日々、勉強ですね。
先日は100人ぐらいの人の前で話してほしいという依頼をお受けして、
久しぶりに緊張しながらの講演をさせていただきました。
マイクが入っていないなどのトラブルがありましたが(笑)
集まった方々が心地よく最後まで聞いてくださった事がとてもありがたかったですね。
こういう機会をいただくと、逆に講演するの方が勉強になることの方が多いと
思います。
思いを伝いようとする時は、どういう風に咀嚼して伝える方がいいのかと
考えることにもなりますし、又ダイレクトに受け手の反応が見れるので
ニーズをつかむ事もできます。
より良くイメージをしてもらうためには、
自分の経験を交えたストーリーとして伝える方が印象に残りますし、
参加者の方々が経営者が多い場合はその傾向で話をする方がより理解が
深まると思います。
でも、終わってみると反省点の方が多かったりするんですね(笑)
もうちょっとこういう風に伝える方が良かったかも?
この話の方が良かったかも?
なんて・・・
日々、勉強です。(苦笑)
ピックアップ記事
-
物余りの時代に生きている私たちは、物を抱えすぎている。 便利だからとか、役に立つからとか、お得…
-
先週末、溝口メンタルセラピストスクールのプレ講座にてお話させていただきました。(人前で話を…
-
忙しい方々でも、毎日の日常に健康を意識しながら手軽にプラスON!できる商品を生み出したいと、20…
年月別