デリバリングの機械たち

同じグループ会社で、「デリバリング株式会社」というのがあります。
このデリバリングは、商品を販売される方の代わりに
商品を出荷•梱包•顧客対応までを代行するというサービスの会社。
その商品というのも、多岐にわたりますが、
主に、情報商材、電子出版の冊子版(ペーパーバック)を印刷•製本し
BOOKとして仕上げ、出荷するという一連サービスが一番好評いただいて
います。
というのは、注文が入ってからBOOKとして仕上げるため、
販売者の方が商品の在庫を抱えないですむというのと、
常にデータ更新が可能なので、最新の状態に保つ事が出来るのです。
1冊からお受けさせいただくので、月額保管料金もかかりません。
私たちも注文が入り次第、印刷&製本という流れで制作しますので、
出来立てホヤホヤのBOOKを丁寧に手で梱包し配送しています。
その配送区域も、日本全国はもちろん
世界120カ国の国への配送も可能です。
なにやら会社説明になってしまったのですが、
ここまで出来るまでは色々と失敗もしました。。。。
印刷関連の事などまったく知らずでの事業スタートでしたから、
機械やトナー、紙に対しての知識なども後づけで、社員みんなで試行錯誤し、
学びながらより多くのご要望に応えるために一歩づつ進んできたのです。。
$井後史子オフィシャルブログ
これは、デリバリングで印刷サービスを開始する時に私が電気屋さんで買ったもの(笑)
確かめちゃくちゃ重たくて、一人で運べなくて知人に車を出してもらい、
手伝ってもらって室内まで運んでもらったと思います。
すぐに一台では足りなくて、二台目も購入し、
夏の暑い時などは、熱がこもるので直接この機械に扇風機をかけたりして
冷やしながら動かしていました。
そんなスタート時代を共にすごした機械たちも、
今年、老朽化で引退となりました。
先日、業者の方に引き取っていただき、デリバリングとはお別れとなりました。
事業の立ち上げを一緒に頑張ってきたので、
色々と当時のドタバタしていた状況を思い出し気持ちがウルウルとなりましたが、
今までありがとうという気持ちでお見送りです。
デリバリングには、今は様々な機械たちがいます。
デリバリングの事業の一員となって毎日休まずに頑張ってくれています。
もちろん、人も頑張っています。
今も、これからもいいものや自分たちが出来るものを取り入れて
デリバリングならではのサービスをみんなで強化していきたいと思っています。

ピックアップ記事

  1. 先週末。4年ぶりに沖縄、慶良間諸島へダイビングへ行こうと前もって色々と段取りしていました。い…
  2. すごく興味があって行ってきました。「PLAN 75」という映画。内容は少子高齢化が一層進んだ近…
  3. 昨日までの2日間。本州最北端の地にて。事業主様対象の完全オリジナル版のビジネス研修カンパニー…

年月別

PAGE TOP